☆英★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/6/9 13:58
- 車線分離標
-
- コメント(0)
- 閲覧(5)
-
-
- 道路に設置してある、赤や緑の30㎝位のポール
車線分離標や視線誘導標、商品名はポールコーン、ラバーポールというそうです。
6月某日、早朝に家を出て三重県は伊賀市に向かう。
時間も早いことだし、ベタ道でも渋滞は回避できるだろうと・・・
甘かった(;o;)
岡崎→安城→豊明は順調だったが、名古屋市に入ったとたんに動かない。
めったにすり抜けはしないのだけど、もう左手が限界だ
左側を順調に進行中、突然とうせんぼ状態に・・・
左はガードレール、右は例の赤い棒。
なすすべは無かった。多少のキズは仕方ないとしても、転倒だけは避けたい。
フロント通過
エンジンまわり通過
自分の足 通過
あとはパニアさえ・・・・・
ポコッ
ん?
ミラーを覗きこむと、ゆらゆらと緊張感もなく揺れている赤いヤツ
意外と柔らかいのね(^_^;)
皆様も一度お試しあれ。
- 道路に設置してある、赤や緑の30㎝位のポール