音楽集団さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/5/7 18:07
- DIR EN GREY 京さんを改めて
-
- コメント(1)
- 閲覧(54)
-
-
- まずこれは日記ではなく個人的な感想だと思い見て欲しいです
DIR EN GREYの京さんはやっぱり凄い人だと思いました。
『音楽と人』
って雑誌知ってますか?
今回6月号に
DIRの京さんが
表紙、巻頭、単独ロングインタビューと言うとても珍しい事態でした。
お金が無いのに
買ってしまった。
そこで、京さんは自分の音楽について語ってくれましたね。
アーティストってたまに
昔の方が良いと思いませんか?
それは売れよう、ファンのためにと思ってるからだと思います
けれど京さんは違います
自分自身を進化していくと言う事
DIRって言ったらこの曲だよなって言われるのが嫌いな京さんは常に進化しています。
それは自分にしか出来ない事を探し続けているからです。
僕は衝撃を受けたね。
あまり詳しくは言えないけど凄い
京さんと言えば叫び
この叫びはなんだろう…
恐い?悲しい…怒り?
何かを訴えかけてるような叫び声でしたね。
それをこの本を読んで明らかになりました。
やっぱり凄い人だと…
もしDIR EN GREYに興味があるなら聴いて欲しいぃ
YouTubeとかで見るならlive映像などで見てほしぃ
あの叫びはただ単に叫んでるだけではないのを感じます
うるさい曲だなぁと一般人は思うかもしれないが何処かで悲しい曲だなと気づくかもしれない…
興味があるなら
どうぞ一回だけでも
聴いてみて下さい
- まずこれは日記ではなく個人的な感想だと思い見て欲しいです