maaaさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2021/8/26 2:35
    • 遂に!? 3年で10回目の引越?①
    • コメント(2)
    • 閲覧(26)
  • "アバター"
    • 8/10に越してきたのに、もしかすると9月下旬に3年で10回目の引越するかも?週末に飛行機に乗って部屋見てきます!
      そうです、若き日の大阪転勤以来!23区出る事になるかもです


      決まった半年間の仕事がフルリモートなんだよね~
      ただ現場行ったりしないとだから無理かな?と思ったけど、
      一応聞いてみようと、飛行機じゃないと来れないところで仕事していい?
      って言ったらなんと!OK出たよ


      折角だし面白そうだから23区出てみようかな?と思った
      一先ず週末ANA乗って内覧して決めることにします


      東京の給与水準のまま地方に行くってすっご楽かと思ってたけど・・実はトントンに近いのだよね^^;
      23区って安くて良い部屋が腐るほどある、でもその地方大都市でもこちらの1/100くらいしか物件ないから選べないし正直こちらと大して変わらん家賃、下手すりゃ逆転レベル^^;


      その地方大都市の給与水準は東京より20万以上下がるのだけど、もし向こうで仕事探したら激大赤字!
      物価安くてもギャル曽根ほど食わんから大した食費使わんし、家賃もこちらに近いし、例え家賃3万で暮らしてどんなに物価安くても23区との生活費差額が20万超えることなんて100%あり得んから、だから東京に居るより全然生活苦しくなるよ(T_T)


      多少金に潤いが欲しいなら日本だと23区以外で仕事する選択肢が無いって初めて知りました(T_T)
      だから格差が毎月広がってるって理解できたよ(T_T)
      逆に23区内の格差は半端どころじゃないけどね^^;


      自動で金貯めたいなら23区で仕事する事をお勧めします。
      但し体力あって精神的にカナリ強ければ、ですね。


      美味しい地域って無いんだな~と言う感想ですね。
      だから7か月目からの仕事がどうなるか!?
      これ次第で直ぐ東京に戻ってくるか否かが決まりそうです


      ホントは秋冬くらいからドイツで日本語で出来る仕事の話もあったけど、英語もドイツ語も全く話せないけど給与高くて1□00万くらいだから何とかなるか?みたいな^^;
      でも仕事できても言葉喋れんから生活出来んな・・って思ってたけど、コロナで立ち消えに(T_T)


      いい歳だけど面白い事して生きたいって思うよ^^
      だってツマンナイより面白い方が楽しいでしょ!^0^

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

maaaさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記