†わか†さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/19 22:02
- フェルメールとオランダフランドル絵画展
-
- コメント(1)
- 閲覧(139)
-
-
- 行って来ました。
場所は、渋谷のBunkamura ザ ミュージアム。
まぁ…行かなくていっか。って思ってたけど、いつも世話になってる彫師さんのブログで行った事が綴られていて、なかなか興味深かったので
静物画が一番良かったかなー。
まぁー、細部まで本当良く描き込んでる事描き込んでる事…絵の葡萄見てると凄く食いたくなるもんな…
あんだけ仕上がってると、葡萄ひと粒だけでも何時間も観ていられるしな…
狩られたご臨終な兎の絵なんか、毛の一本一本までもが凄すぎて…
小学生の頃、飼育委員で飼ってた兎の感触が、絵を観てるだけなのに両手に感じられたもんな…温もりと懐かしさと共に…びっくりするよ…
やっぱり絵っていうか…アートって良いなぁ
とりあえずその後、造形物の展示販売の場所に移り、色々と観てきました
欲しいのあったけど、一点物だし『作品』だからなぁ…数十万…置き場所なんか無いし無理だよなぁ
てかあんなん、部屋とめちゃくちゃ相性悪ぃわw
で、とりあえず時計に触れに建物内にある時計販売のコーナーへ。
まぁとりあえず…。
頂点と言われてるブランドのパテック・フィリップと…
後はオーデマ・ピゲ
ジャガー・ルクルト
で、将来的に買う可能性が最も高いモデルを一本ずつ、見て触れて来ました
何度も何度も見て触れて、腕に巻いてってして来てるけど、やっぱり凄くいいンよねー(´ω`)
俺、将来オーデマ・ピゲ買うんだろうな…また軽く百万以上の時計を、また無金利ローンでw
物欲は一生尽きませんね
で、渋谷PARCOへ場所を移し、Yasuyuki ishiiの服を見に
面白いの沢山あるけど、あれは着れねーなぁw
そして本屋へ。
SUICIDE GIRLSに所属している…タトゥー・ボディピアスな世界各地の女の子の写真集を見付けてしまいました
ヌードだったりするけどいやらしくないし、アートだね
セクシーでキュートそしてCOOL
こんな人達にお近付きになりたいね、カッケー……
ハードカバーに結構ーな分厚さに、とっても充実な内容で、これで5千円てやっすwww
せめて万だろこの仕上がり、3倍位してもおかしくないよこれ
てか、ファッション誌見てても凄く思うけど、西洋人て男も女もズルいよな、あの外見は…
超うらやましー!!
- 行って来ました。