ささボーさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/12/13 18:57
- あれから……
-
- コメント(0)
- 閲覧(16)
-
-
- 四十九日になるんだな……
正直、まだ実感がわかないが先日実家に会社から、頂いた香典を送ったが宛名が親父ではなくお袋の名で書いた。
高校卒業して、実家出てからいつも親父の宛名だった……
こんなところから、実感湧いてくるんだなと思ったりした。
昨年2月に事故死した、実家の隣りで飼われてた愛犬。
隣り住んでいた人は、女性小学教師で1人暮らし。
隣りの家は、大家が親父の妹夫婦。
犬飼う許可と初めて犬を育てる不安を大家の妹夫婦に聞いたら、隣りの兄夫婦が犬飼ってた経験あるから、遠慮なく頼れとなったらしく、平日は年金暮らしの俺の両親や曜日関係ない休みの俺の姉が面倒見てた。
親父は、朝と夕方の1日2度、愛犬散歩に連れて行ってた。
散歩好きの愛犬、毎日楽しみにしてた。
今は、ペットも火葬出来る時代。
俺も可愛がってた愛犬だから、俺の分の遺骨の一部もお袋預かっていた。
そして親父の遺骨も、一部俺、お袋、姉で分けた。
親父と愛犬、両者の遺骨持ち帰って来た。
葬儀終わって、埼玉に戻った数日後、着替え等を入れてたバッグしまう際、今でも、実家の片隅に残る愛犬の体毛がバッグに付着してた。
知っての通り俺は匂いを作る仕事!
出来上がった匂いに、気のせいと言われればそれまでだけど、「線香の匂い」が混じってる感じがしてた。
親父も愛犬も、仲良く埼玉まで散歩しに来てたらしい……
しっかりとそれぞれのやり方で、存在をアピールして……
先程、喪中ハガキ書いた。
少しづつだが、実感が湧いてくる……
- 四十九日になるんだな……