ザ☆ジミヘンさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/12/5 22:02
    • 2011年総集編 80年代編
    • コメント(1)
    • 閲覧(22)
  • "アバター"
    • 今年も様々な新譜が発表されましたが、あまり新作は聴かずに年を終えようとしてます。

      そんな中で気になった二作について書いてみようかと思います。

      emoji左 Ordinary Alien
      BOY GEREGE

      emoji右 All You Need Is Now
      DURAN DURAN

      カルチャー・クラブ(ボーイ・ジョージ)とデュラン・デュランと言えば、80年代のUK音楽シーンを語る上で欠かせない双璧グループ。
      その2アーティストが新作を発表したのだが、この二作品は日本国内盤は結局発売される事はなかった。

      まずBOY GERGEのOrdinary Alienですが、kinky Rolandなる人物との共作らしいけど、彼の事は全く知らない(ボーイ・ジョージのコアなファンの間ではお馴染みらしい)。
      自分の知ってる限りでは2002年のU can never B 2 Straight以来の作品だと思うが、まぁ彼の声が好きなら普通に聴けるかなァ~って感じでのアルバムに仕上がってます。(聴きたい人は聴いて下さい程度)

      で、もう一枚のDURAN DURANのAll You Need Is Nowですが、こちらは日本盤が発売されなかった事が不思議なくらいの新作。
      内容的には近年作品で一番聴きやすく、往年のファンが一番違和感なく聴ける作品ではなかろうか?
      悪く言ってしまえば、危険な試みを控え過去の好評だった作風に仕上げたアルバムと言えますので、人によっては「今更…」って感想になってしまうかも知れません。

      しかし、90年代末期からリユニオン後のデュラン・デュランは苦手って人にオススメ。
      日本で発売されないのも時代の流れなのかなァ~!

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ザ☆ジミヘンさんの
最新日記

ザ☆ジミヘンさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記