Finalひろきさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/8/15 11:58
    • お盆とは「盂蘭盆会」
    • コメント(2)
    • 閲覧(25)
  • "アバター"
    • 毎年夏の終わりにお盆を迎え
      死者の魂を供養し先祖に祈る。
      これはお釈迦様の時代に行われた
      行事のひとつなのですが
      「盂蘭盆会」(うらぼんえ)と読みます。
      盂蘭盆とは一種の供会であり
      仏教における行事のひとつで
      その起こりは…

      そのむかし
      目蓮という神通力、つまり超能力
      を兼ね備えたエスパーがいてはりました

      彼は火事がおきると水の化身を
      召喚して消しとめたり、
      干ばつで干上がった畑に雲を呼び
      雨を降らせたり、それはそれは
      凄い超能力を持ってはりましてん
      (゜゜;)スゲー!

      しかし母親が、餓鬼道に堕ちて
      いることを知り、自らの神通力で
      救おうとしました。( ̄^ ̄)マカセ!
      ところが、餓鬼道にいた母親は
      目蓮の目の前で炎に包まれ、
      もがき苦しんでいます!(゜゜;)
      そこで得意の水の化身を召喚し
      ブッカケまくりました!
      (゜q゜;)リバイアサン!?

      しかし?なんと!ブッカケた水が
      炎を消すどころか余計に爆炎とな
      り、母親は燃えゆくのです。。。
      目蓮は諦めずに様々な召喚魔法(笑)を使うが?
      まったく効果がありません!
      ⊂( ̄▽ ̄;)ダメダコリャ~?

      疲労困憊の目蓮に、お釈迦様が
      救いの法を授けると…なんと!
      母親を見事に救いだし成仏した。
      バハムート(゜゜;)メガフレア?

      このお釈迦様が目蓮尊者に
      授けた法が「盂蘭盆会の法」です

      ほう!( ̄▽ ̄;)゜ア゜;)ホウ!


コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

Finalひろきさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索