きのりさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/11/13 20:18
- ドヤ顔
←(ナルシー)な日記
-
- コメント(4)
- 閲覧(61)
-
-
- リサイクルゴリラ 七夕編 について:
- さて、ようやくですがうちの学校の制服を載せようと思います。これは今までの創作と違って正真正銘、着ています。うちの学校の制服は前にも書きましたが富山県内でも随一の可愛さで新潟の実家に帰った時も周りに「かわい~」って褒められました
はい、もう突っ込む気も起きないですね…。あ、顔は私じゃないですが、ここで制服の紹介をしたいと思います。まあ、女子のだけですが。うちの学校はゆるいのでそんなに厳しい決まりはなくフリーな感じです。でも、ゆるいですが偏差値レベルも決して低くはありません。リボンかネクタイか気分によって選べて、好みで飾りをつけたりします。私もリボンにピアスつけてます
柄は紺にカラーの縞と紋章が入ってます。ブレザーは黒に近い紺で、スカートも紺に青や水色の太さの違うチェックが入っています。中学校の制服が紺一色だったのでもうほんっとうにかわいいと思います!靴下は派手すぎなければ自由で私は黒のタイツをはいています。靴はローファーの人が半分くらいであとは私みたいにスニーカーや運動靴をはいています。リュックも規定はなくみんな自由な柄物を使っています。ついでにバイト先のイラストも載せときますね。これもカフェだけあってチョーかわいかったです。首には灰色に白い水玉のスカーフを巻き黒のベスト、灰色の短エプロンに黒いスラックス、パンプスをはいています。いやぁ~、こんなかわいい制服を着られるなんて幸せだ
では、私のこのあいかわらず自意識過剰な戯言に今まで付き合ってくださった奇特な方がいれば感謝します!
ここで、うちの面白い教官の話をしようと思います。その教官は事故にあったときのことを「交差点で独身の女の人が飛び出してきて自転車の女の人にぶつかったんだよ。そっちは既婚者だったねー」って話していて、「見ただけで独身かわかるのかよ!」ってめっちゃ面白かったです事故に関係ない独身すごく強調してたし…。あともう1人。1年の頃から私たちの担任をしている英語の教官で悪い方じゃないんですが、高圧的なんですよねー。この間は「俺が気分を害さないように授業させろよ」と言っていました。あと、「昨日英検の2次試験の面接官をしていたんだけど、まともに文法ができてた受験者はほとんどいなかったね」と言っていて「うわぁ~」ってなりました(笑)うちの学校は個性的な教官が多いので毎日飽きないです。また機会があれば書きますね。