O-kawaさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/5/5 0:59
- いやあガイオウは強敵でしたね
-
- コメント(0)
- 閲覧(70)
-
-
- 第二次スパロボZ2周目が終わったので記念というか何というかで日記をば。
本編のネタバレを含みますのでやってる途中ややろうと思っている方は気をつけて。
さて感想。
良い点
・ダイ・ガード参戦来たぜひゃっほい!
個人的に参戦確実なダブルオーやグレンラガンよりこっちのが嬉しかったり。城田さんマジヒロイン。
・主人公が一本筋が通ってるというか何というか
借金返す為に戦ってる訳ですが借金返す為に命賭けてるんですよね本当に。後半乗ってるロボのせいで命狙われてんのに「コイツがないと借金を返すアテがない」って乗り続けてますし。
つか女嫌い女嫌い言ってる割に女性に対して面倒見が良いというか。
まぁ多分男相手でも変わらなかったでしょうが。仲良いのロックオン・青山・デュオの「主人公が問題児なのでフォローに回らざるを得ない人達」だし。というか本編中で貧乏クジトリオって言ってたし。
・カミナの兄貴マジ兄貴
竜馬とゼロ(ルルーシュ)に噛みつくのは解ってたけどまさかシェリルに噛みつくとは。よく考えたら似てるなあの2人。
悪い点というか
・レントンばっか見てるけど竜馬のが吃驚だろ前作勢
前作に出てたのと同じ?(TV版と劇場版)人物を「異世界の同一人物」ってことにして劇中ではレントンが違う違うとばかり言ってましたが……竜馬の方のが驚くだろこれ。前作はゲッタードラゴンでさわらか竜馬だったのが野良犬目の中渦巻き竜馬だぞおい。「異世界の他の人間とは比べないことにした」っつってもレントンであんだけ驚いたんだから驚けよ。
・脇キャラに声を
戦闘演出でキタンが妹に、赤木が横沢さんやら城田さんに声かけてるんですが返事がなくてなんか言いっぱなしというかなんというか。容量とかお金は解るんですがキタン妹は入れて欲しかった。
・マクロスFがLに比べて戦闘演出地味になってないか?
DSとPSP比べるのもどうかと思ったんですがLのトドメ演出でバルキリー乗り全員ドヤ顔してたのが記憶に残っていたので。こっちが普通なのか?
主な感想としてはこんな感じで。前作未プレイですが中々楽しめました。取り敢えず再世編が楽しみです。
ダイ・ガードで回収されてないというか再現されてないシーンがあるんだがこれは再現されるのか、でもアニメ版最終話を再現したのは小説版を再世編で使うのか、ってことはダイ・ガードⅡ世は出るのか、等々期待が膨らみます。
- 第二次スパロボZ2周目が終わったので記念というか何というかで日記をば。