まみ☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/5/30 1:27
    • 動物実験してないメーカーLOVEemoji
    • コメント(2)
    • 閲覧(25)
  • "アバター"
    • LUSHとBODY SHOPは化粧品等が販売されてます
      動物実験されてないので大好きなお店ですemoji
      動物実験されてないだけではなくて、動物実験大反対の活動をされてます
      ラッシュの商品のパッケージには「NO動物実験」と書かれています
      動物実験のことがしっかり書かれてていると、動物実験の恐ろしい実態のことが広まっていくと思うので嬉しいです
      全ての動物実験してないメーカーの商品パッケージに書いていってほしいなと思います(^^)
      動物実験してないメーカー、特に動物実験反対の活動されているメーカーは大好きですemoji

      動物実験は医療だけではなくて、化粧品・入浴剤・シャンプー・石鹸・入浴剤・飲料品・タバコなど様々な商品動物たちが人間の為に沢山犠牲になってます
      動物実験しなくても化粧品や日用品作れるのに、利益の為にわざわざ動物たちを苦しませて、犠牲にしてまで作って販売してるメーカーが沢山あるのが現状です
      動物実験を一切しないで化粧品や日用品を作られている素敵なメーカーも沢山あります。
      過去に動物実験されてたけれど、今はもう動物実験してないというメーカーもあります。

      動物実験してないメーカーは少しずつ増えてきてはいますが、まだまだ日本には動物を大切にしないで残酷な実験を何度も繰り返して販売されてるメーカーが沢山あります
      とても悲しいことです
      動物実験しているメーカー、動物を苦しませてまで、動物を亡くならせてまでこれらの商品必要でしょうか…人間としてあり得ません!!

      化粧品の動物実験では、ドレイズテスト(眼刺激性試験)と言って、固定されているウサギたちに試験物をムリヤリ目の中に入れさせ、炎症やただれ等が実験されてます
      強烈な痛みがあるのに治療はされないままずっと実験され続け、そして実験が終わったらウサギたちは皆処分されてしまいます
      痛みを堪えきれず、首が骨折して亡くなってしまうウサギたちもいます
      日用品の動物実験も色々な種類の動物たちが何度も残酷に扱われ最後は処分されています

      動物実験の恐ろしい実態を知ってから、化粧品や日用品を買う時にネットとかで「動物実験してないメーカー」で検索して調べてから買うようにしてます
      動物実験しているメーカーを消費者が買い続けると、いつまでたっても動物たちが犠牲になってしまうので!!

      外国では既に動物実験廃止国もあります
      日本も一刻も早く動物実験廃止に優しい思いやりのある国になりますようにemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

まみ☆さんの
最新日記

まみ☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記