メルセデスミラL200さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/7/10 2:48
- ゴージャスなおれ つづきの続き
-
- コメント(0)
- 閲覧(3)
-
-
- ただ、ムーヴのミッドがドアの取っ手の上あたりについてるせいで
ツィーターとミッドの高さに差ができないためボーカルが上がってこない
これじゃセパレートにした意味が半減
ってことで、結局Aピラー上部の純正ツィーターがつくはずだった場所に
穴を開けて向かい合わせで埋め込む形にした。
取り付けが終わって音を確認すると
残念な結局に…。
確かに音の場は上がってボーカルがフロントガラス当たりから聞こえるけど、
定位が出てない
フロントガラス全面から音が出てる感じ
それに加えてスピード感が著しく低下して
なんだかつまらない感じにまとまとまってしまった
Aピラーに穴を開けたからもう戻せないし
今度パイプでも加工して角度をつけてみようかな
多分しないけど、、、
はい、長々と書きましたが、純正ミッドに高級ツィーターというアンバランスな状態で今日は終わり。
ただ、音については残念な気持ちもあるけど、
格段によくなったし、当初の目的の
音の出所がわからないような取り付けにも
別の意味ではあるが、なっているので
時間をかけたいかいはあったかなと
今ならツィーターの向きについて小一時間語れるぜ!
ってなくらいのめり込んだし
変なことにこだわってはしまうのがぼくの長所ということで、(前向き)
おわり
- ただ、ムーヴのミッドがドアの取っ手の上あたりについてるせいで