☆彡スターダストさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/10/12 15:01
- 長文が苦手な方はご遠慮ください
-
- コメント(4)
- 閲覧(26)
-
-
- 日常生活から解放されたいアタシは三泊四日の生まれて初の一人旅に出ました
目指すは地元で有名な自然多き某村
地図とにらめっこ
地図上では簡単に着くはずなんだけど
アップダウンのカーブの連続
足…ツリました
『路肩注意』
『落石注意』
路肩は斜めっており
落石は15個までは数えたが
あまりに普通すぎる光景で数えることを辞めました
クラクション鳴らせだの
ライトをつけろだの
やたらそんな標識ばかりで
駐禁や50キロ規制の標識が恋しくなる
この先、進入禁止があったら笑えるな
なんて思いながら20キロ走行
メッチャ心細く長い山道
助けてください
ただマイナスイオンが
かなり気持ちを癒やしてくれ
長時間の運転なのに疲労感がない
車窓全開でマイナスイオン満喫
フロントガラスにカマキリさん登場
20キロ走行だから
ぶつかっても命に別状はないよーで…。
カマキリさんに余裕なアタシだったけど
フト気づく
何やらわからない虫さんたちが車中に進入してくるのでは?
窓…閉めました…ハイ…
『伊羅っしゃいませ お気軽に』
イヤ…何屋さんですか?
その当て字…寄りたくない気満々です
『通学路 走行注意』
…学校は4キロ先にありました
感覚が違いすぎます
『離合注意 地元車優先』
車一台、人っ子一人見てませけど?
『前方注意 通行人を誰よりも早く見つけましょう』
誰よりもって…
『これより○○ミリ以上の雨で通行禁止道』
ここでまさかのお約束、進入禁止か?
『○○神社入り口→』
怖すぎて入りたくないです
カラスさんがアタシの前を100メートルほどの距離なんだけど一緒に飛んでいて
ファンタジー的には道案内
リアル的にはよそ者への威嚇
ムービー的には貞子さん
…末恐ろしい…
もうこの状態
マイナスイオンで涼しいのか
何かの怨念で涼しいのか
わからない
この山々から抜けたい一心でひたすら走り続け
なんとか日没までにコンビニや街灯や50キロ規制の標識のある町までたどり着きました
誰とも話さない寂しい一日でした
今回、勉強になったこと
・地図帳にはカーブまで記載されておりません。
・空や海や広大な大地を見ると悩み事なんてチッポケに感じるけど
山中に入っても悩みは解決しません。
以上
旅レポーター スタさんでした
- 日常生活から解放されたいアタシは三泊四日の生まれて初の一人旅に出ました