なつき☆。。さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/4/23 21:36
- 化物語
-
- コメント(1)
- 閲覧(104)
-
-
- 日記でも書こうかなー
ガラケーの時、日記書きまくっててたまに読み返したり、モバ友ちゃんからコメント頂いたり楽しい時間だった記憶があります。
うーん。
今は消滅してしまい頭のなかにうっすら残った思い出になってしまって残念残念。
最近になって化物語に少しハマっていて本当に今更ですが(笑)
パチスロでやったのがきっかけでそれから数年後オタクの弟君が小説から全部持っていて最近アニメを見たって感じです。
むらはあるけどお勧め出来るレベルの楽しい作品。流石作家の西尾維新さんの作品だけあって言葉が深いと言うか意味を持つと言うか考えさせられる。
個人的には真宵ちゃん関連の作品が好き。
女の子で好き(タイプ)なのは初期の戦場ヶ原とロングの神原。結局ロングの女の子が好きってだけなのか←
いや!阿良々木火憐がいた。火憐ちゃんは顔は全くタイプではないが性格は俺的に神!
火憐ちゃんみたいな子が実在するならば結婚したい(笑)
刺さる文言が多くて俺がすきなのは
「やらないで後悔するよりやって後悔する方がいいってあるけどやって後悔しないのが一番だ」
やっときゃ良かった的な事ってたくさんありますよね。
俺は活字の書籍を全く読んだ事がない。だから言葉の言い回しやらはボキャブラリーに乏しいかも知れない。ただその分漫画は腐る程読んだし、テレビも何千時間と見てきた。バラエティや一見何の価値もないようなテレビ番組も人を惹き付けるような文言やアプローチの仕方など何万の書籍にも匹敵する知識をそれらから頂戴したと思っている。
だから書籍を読みあさってみたいって感覚もあるけど社会に出て恥ずかしい思いをしない程度の語学力や教養はテレビやら漫画本だけでも十分に通用するってのを俺は証明出来た訳で(笑)
文字数の関係で全然書きたい事が書き切れず何が言いたいのかってのがふわふわなままだけど
後悔のないような人生をおくりたいってのと
化物語は楽しかった。
っていう日記でした。
物語シリーズは最後の最後までまだ見ていないので続きが楽しみ(´^ω^`)
- 日記でも書こうかなー