日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/8/17 11:23
- 腫れは引いたが....( ̄^ ̄)
-
- コメント(0)
- 閲覧(20)
-
-
- ♪ゲーちゃんの日記のコーナー♪
帯状疱疹を発症して1週間が過ぎました
1日目 もの凄い頭痛(´Д`;)ヾヤメテー
2日目 鼻にピリピリと痛みとリンパが腫れる
3日目 痛みから赤い発疹(膿が出る)
4日目 発疹が帯状の水疱になり激痛が
5日目 患部の回りが腫れて激痛
6日目 顔の右半分が腫れ目が開かない
7日目 痛みと腫れが収まってくる
8日目 かなり回復 ((>ω<。)))ヤッタ-
んで!帯状疱疹について調べてみたよ
水疱瘡と同じ「水痘ウイルス」によって
起きる病気で 子供の頃になった水疱瘡が
治ってもウイルスだけは体の神経節に隠れて
その人の免疫力が落ちたタイミングを狙い
─=≡Σ((( っ▼∧▼)っ イマダ-!!
加齢・ストレス・怪我・手術・栄養疾患・高齢等
弱った時に出てくるので 辛いっすよ
基本的に体の左右のどちらかしか発症せず
希に両方に現れる事もあるらしいよ
皮膚に発疹が出て72時間以内に処置を
するのが一番望ましいんだってさ!!
病院で薬を貰うんだけど その薬って
ウイルスを滅するのではなく増殖を抑えるだけ
一番なのは最後まで薬を飲み続け
身体を休ませるのが良いんだって
オイラみたいに顔に出来た場合は目や耳に
後遺症が出る率が高いんだとか(´-ω-`)
他に神経に後遺症が出て痛みが継続する
その場合は「リリカ」「トラムセット」で治すとか
( ・◇・)?アレ?
オイラは足の病気で飲んでるバイ!!
取り敢えず心配はないか!(;^_^A
今は患部も乾いて「かさぶた」になり
顔の腫れもなくなったが
頭や首などあちらこちらの皮膚がピリピリと
痛みます(>_<)イタイ!
明日 病院へ行って詳しく聞いてみよう
しかし!
この帯状疱疹って言う奴は誰にでも
発症する可能性が高くて
特に50~60歳代が一番のピークなんだとか
何か皮膚がピリピリと感じたり
身体の何処かの神経が痛んだり
頭痛やドライアイに耳鳴り等の異常を感じたら
素人判断をしないで病院へ行こうね
身を持って体験し皆に教える
オイラはゲーリィーさん!( ̄^ ̄) エヘン
- ♪ゲーちゃんの日記のコーナー♪