†M@R†さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/5/27 23:41
- もう、ほんと…
-
- コメント(7)
- 閲覧(33)
-
-
- 【たばこ税率引き上げるべき=民主党税調副会長】
インタビューの中の話ですが、酒はアルコール度数に応じて課税って…
ビールの話でしたが、こんなんウィスキーとかになったら、どうすんだろ。
党首討論も国会議事堂で漫才してるようにしか見えないし…
官僚ではなく国民目線の政治と鳩山さんは繰り返し言っておりましたが、民主党のいう国民って誰なんでしょう。
愛煙家も酒飲みも国民ですよ。
ルールとマナーは大切です。
しかし、それとこれは別の話でしょう。
国民の健康を考えて、喫煙者を減らす為に増税?
いや、もうそれなら煙草禁止にするって言えばいいんです。
国が煙草を認可してるんですから。
で、税金取って利用してるんです。
それをですよ?
廃止にしないで、増税は健康の為って、なんですか。
民主党は国民ひとりひとりの生活の健康管理までしてくれるらしいです。
そうゆうのをね、大きなお世話ってんですよ。
酒にも同じような事を言ってました。
が、よく考えて下さい。
汗水垂らして上司には愛想笑いして、部下には厳しい態度をしたら嫌われて、それでも家族の為にあくせく働いてる人達が日本の原動力ですよ。
その給料から高い税金払って生きてるんですよ。
酒くらい気持ち良く飲ませてやれよって話でしょ。
国民を思うなら、一生懸命に働いてる人達をまず労いなさい。
まず税金を払ってる人達を大切にしなさい。
綺麗事だけ並べられて、お父さん方は風呂上がりの一杯でさえ、酒税を気にして好きなビールも我慢しなきゃならない。
発泡酒にリキュールにって、ビール風味のマズい酒飲んでんですよ。
その努力と我慢を無視して、アルコール度数が同じなら税金も同じって、どの口がほざくんですか。
煙草増税自体にガタガタ言う気はありませんが、税金を取る以上は、喫煙者にまず何かしら還元しなさい。
喫煙マナーを叫ぶなら、各所に喫煙スペースを設置しなさい。
それでも守らない奴がいるなら逮捕しちまえばいい。
与えるべきものさえ与えずに、取るものだけは取るなんざ、悪代官と変わらないでしょ。
ほんと、仕舞いにゃシバくぞって感じで、久々にイラっとしました(-.-;)
回教圏か、ここは…
不況だなんだで世の中の人達が息苦しい時に、誰に向かって政策語ってんだ、民主党。
- 【たばこ税率引き上げるべき=民主党税調副会長】