aaabb★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/1/23 23:31
- 京都 庭巡り 大仙院
-
- コメント(0)
- 閲覧(1)
-
-
- だいぶ日記の間が空いてしまって…
三千院のあとは、大徳寺の大仙院へ。
大仙院は前回行けなかったので、リベンジ的な意味合いも含めて。
しかし、庭も撮影禁止とは…残念
大仙院は入口に「今頑張らなくて、いつ頑張る!」って住職のお言葉が掲げてあっていきなりびっくり。そういえば、お坊さんが修行する場所も「道場」と呼ばれることがあるらしいですから、ここもまさしく「道場」なのでしょう。。
庭は思ったよりも狭かったけど、迫力ありましたねぇ…
方丈の東→北→西→南へと険しい山々から大海へと水が流れる様を枯山水で表しているそうですが、宇宙的な広がりを感じさせてくれます。あんなに強さを持った石が組み合っているのも圧巻。
一見の価値ありです。
そして、ガイド役のお坊さんについて一通り見たあと、入口で僕らは抹茶の料金も払っていたので、お茶をたててもらいます。
しかしなんと、そこにいるのは僕ら以外は、外国から来た皆さん。
ちゃんとした席ではないので、作法は気にしなくて良さそうでしたが、日本人としてのプレッシャーをひしひしと感じながらお茶を頂きました
日本人として、日本文化をもっと理解しなければいけませんね。
- だいぶ日記の間が空いてしまって…