☆あ~太郎☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/11/5 9:14
- 英語教育は早ければ早いほどいい
-
- コメント(0)
- 閲覧(0)
-
-
- 日本人は地理的に海に囲まれた島国でもあり、語学が不得意と言われています。残念ながら中学校三年、高校三年の計六年間学んでもほとんどの人が英語で日常会話ができないありさまです。
こんなに難しい英語を乳幼児は覚える事ができるのでしょうか。それは乳幼児たちが、日本に生まれれば日本語を、アメリカに生まれれば英語を、中国に生まれれば中国語をほんの数年で話せるようになることから分かります。乳幼児たちはいとも簡単に母親や父親の言葉を覚えてしまうのです。私たち大人が外国語を習うのは本当に大変ですが、乳幼児期に学ぶのは簡単なのです。英語など語学は乳幼児にとっては、音楽を聴くのと同じなのです。
IQ200天才児は母親しだい!から抜粋しました。
英語も音楽と同様に聴かせるだけでも十分に意味があります。
沢山の曲(英語)を聴かせたからといって曲(英語や日本語)の区別がつかなくなり、混乱するなんてことはないですよね。
何回も聴けば全く無知な人でも区別がつくようになり、その曲を覚えるまでに至るんですから。
子供は大人なんかが思ってる以上に頭が柔らかく、吸収率が高く、利口なんです。
子供の可能性を引き出すのも親のつとめです。
- 日本人は地理的に海に囲まれた島国でもあり、語学が不得意と言われています。残念ながら中学校三年、高校三年の計六年間学んでもほとんどの人が英語で日常会話ができないありさまです。