DUO R-17さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/2/16 22:33
    • 『もがり笛』
    • コメント(0)
    • 閲覧(13)
  • "アバター"
    • 『悪魔への復讐殺人』に似た何ともモヤモヤ感の残る話。今回の犯人、江田への復讐の為に介護職に就いたはずなのに本来の復讐相手である江田を差し置いて波岡に殺意を抱くようになったのか。結局のところ、似たような境遇におかれた江田と波岡、二人の遺族に対する思いの差が今回の事件を引き起こしたのだろうか。今回の犯人は介護をしているうちに江田と波岡、似たような境遇の二人がダブって見えたのだと思う。二人の境遇が似ているからこそ、病気で苦しみ自らの罪を悔いている江田に対し、嘘をついてまで刑務所から出ようとする波岡に殺意が移った。そういう解釈でよいのか。試聴後もどうも頭の整理がつかない回でした。

      小ネタ
      ・もがり笛…冬の烈風が柵・竹垣などに吹き付けて、笛のような音を発するのをいう。(by広辞苑)初めて聞いたわそんな言葉。
      劇中でもうるさいほど吹いていました。
      ・波岡に対する看護士の蘇生方法が妙。刺されてんのに心臓マッサージしたら余計に出血しちゃうじゃん。
      ・激しい雨を漫画のようなかわしかたで雨を避ける伊丹。
      ・刃物を使った犯罪はしないといった途端に刃物で人を殺した江田氏。
      ・勝手にコレクションをフリーマーケットに売った妻を殺した鉄道オタクがいつの間にか神父に転職してた件(←殺人セレブ)・刑務所での自殺の定番、上着の袖で首吊り(←私刑、まあ自殺じゃなかったけど)

      来週はまた本質に入り込む話っぽいんだけど戸田山脚本。もう輿水さんは描かないのかな。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

DUO R-17さんの
最新日記

DUO R-17さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記