ビンセントポコチンタさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2016/5/11 3:02
    • さようならトム②
    • コメント(0)
    • 閲覧(17)
  • "アバター"
    • トムがヨボヨボの体に鞭をうちながら、ウロウロ歩きまわると、アチコチで下痢をしてしまうため、リビングと廊下半分は、新聞紙と広告のビラを敷いて、トムの粗相から床をまもるしかなくなった。

      たとえ猫でも、家族なのだから粗相や下の世話で文句を言ってはならない!と、わかっていても、餌場所とトイレに近いリビングの端に、膝掛けとペット用のマットを重ねてベッドにしたトム用ベッドに、トムは食べるとすぐ毎回ウンチをしようと踏ん張る。こちらは心身が疲れていると「トム!そこでしちゃ駄目だろ!トイレでしなさい!」と強く言ってしまう。すると、ヨタヨタフラフラとトイレに行く。だが、トイレの砂が細い足には痛いらしく、どうしてもベッドに粗相をしてしまう。
      だが、トムもここでしてはいけないと一番わかっていて(真面目で風紀委員だったくらいだから)、粗相をしてしまったあと、「やっちまった…どうしよう…」という、なんともいえない悲しいようなヤバイ!というような表情をしながら、ビクビクしてこちらを見る。
      飼い主が粗相したマットを替えていると、隅で申し訳なさげに作業している飼い主の背中を見つめる。
      それでも粗相はふえてゆき、1日3回~6回はするようになった。
      なので、動物病院に連れて行ったが「下痢をとめるくらいしかできない。あとは食事管理するしかないですね。」といわれ、市販の動物用の下痢止めを常用するようになった。薬が効くと調子がよく、元気よく歩けるし粗相もしないが、下痢止めを飲まさないと、粗相をする。
      だが、1ヶ月前から少し調子がよくなり、廊下の先の和室まで歩けなかったのに、歩いて来るようになった。高齢で声も出なくなっていたのに「ヘーッ!」と、かすれた声を出すようになった。「トム、元気になってきたな!」と思っていたが…この一週間、ゴールデンウィークが過ぎた辺りから、また粗相が激しくなってきた。
      ますます痩せて、もうまるでミイラのようだ。
      飼い主に粗相を見せたくないらしく、寝ながらウンチをしてしまうと、それを体で隠そうとする。だから体中汚れてしまうので、犬猫の体拭きで拭く。すると、毛が固まって抜け落ちハゲができてしまう。

      トムはもう長くない。
      そう感じた。だから、どんなに粗相しても、叱らず好きにさせてやろう。トムがこの家で、家族とふつうに生活をして安らかに旅立てるようにしてあげようと強く思った。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ビンセントポコチンタさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記