S2:キャサリン:S2さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/12 12:39
- 魂の救済を←
-
- コメント(1)
- 閲覧(65)
-
-
【以下コピペ】
携帯のメーカー別災害ページ Docomo:http://bit.ly/hQNWBN au:http://bit.ly/fzf7Nn Softbank:http://bit.ly/eS9ktj
【SAVE JAPAN】TL上の情報を都道府県別に振り分けるサイト。被災者の方に必要なのは地元ローカルの情報。ソースの正確性に注意をして、各都道府県用のハッシュタグつけてツイートを! http://bit.ly/iiegez 【ミラー】http://bit.ly/ecgbpU
【NHKニュースより 0312土9:06 #jisin 】 政府は、福島第一原子力発電所に続き、福島第二原子力発電所についても「原子力緊急事態」を宣言。半径3km以内に居る住民に避難、3km10km以内に居る住民は屋内に入るよう指示している。自治体等の指示に従って欲しいとの事。
災害用伝言ダイヤル「171」
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。
◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。
【全国避難所情報】全国の避難所のデーターを集めたサイトです。http://animal-navi.com/navi/map/map.html
日本で日本語できない韓国人、在日韓国人地震被害者へ , )001-010-800-2100-0404 ) 001-82-2-3210-0404
【拡散希望】近くにエコキュートがあれば水を確保できます。内部タンクは通常350リットル以上のお湯が確保されていますが、これは98度以上で保温されており飲み水として安全です。緊急時はエコキュートタンクに貼られたシールの手順に従い使用可能!
知らない人のとこから、
ちょい消して投稿。
電話回線なんかも明け渡す為に
携帯使用とか控えたほうがいいよね、
リンク見れるといいんだが、
絡んでた人ぶちってごめんね(>Д<)
宮城とかの人見れるかな?
てか投稿して回線塞いでたら、意味ないよね。
でもこれ見て助かる人が、
増えますように。
URLはっつけてるけど大丈夫だよね?
退会したら退会したでいいや(笑)