うーのすけ☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/12/15 21:07
- 九死に一生…続きの続き
-
- コメント(2)
- 閲覧(51)
-
-
- 見た目はお洒落で軽そうな先生ですが、話すと何処か頑固な性格が解る…けど優しい
夜間病院の先生のカルテを見て、やはり深刻な状態だと言いました。最悪な場合は容態が急変し死に至るか、もしくは慢性腎不全になると透析は覚悟して下さい。しかし、まだ若い子だから奇跡もあります。僕も悲しい結末を迎えない為に治療をしていきますから…と言って下さいました。
翌日、面会に行ったら先生が現れ神妙な顔つき。まさか、悪い結果が出たのかと不安になっていたら…。
[チョロちゃん、凄い奇跡です。検査結果を思わず二度見してしまいました]転院した翌朝の結果がほぼ正常値を表していたのです。
私は思わず、先生にお礼を言ったのですが[いや…。僕は殆ど治療という治療はまだしていないのでたぶん、夜間病院の治療効果が今になって現れたんだと思いますよ。明日は様子見して、調子良ければ明後日カテーテルを外して、自分の力でトイレへ行くか試してみようと思います。]
そして今日、カテーテルも外し点滴も外され、チョロは自分の力でトイレに行きました。まだ時間はかかりますが、早ければ日曜には退院が出来そうだと先生が言って下さいました。
[尿毒症や急性・慢性腎不全の危険は無くなりました。ただし、まだ気は抜けませんが、協力して治していきましょう。]
夜間病院の先生は幼い頃に急性腎不全を患った経験の持ち主で、転院先の先生は動物の中でも猫の治療を得意とする獣医さんです。この連携がチョロを救ってくれたんだと思っています。
本当にありがとうございます
- 見た目はお洒落で軽そうな先生ですが、話すと何処か頑固な性格が解る…けど優しい