日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2022/12/12 17:21
- 全国旅行支援で松山市一泊 後編
-
- コメント(0)
- 閲覧(6)
-
-
- ホテルのチェックアウト期限が11:00
フェリー時間が13:45
松山総合公園へリベンジしようかと思ったけど開門が09:00
そこから松山駅に降りるまでどれだけ時間かかるか予想つかないし断念
チェックアウトしホテルから徒歩一分の霧の森 松山店へ
かつて幻の大福といわれた自社茶園製抹茶による抹茶大福 通販は10年待ち
10年前くらいに行った時には開店前の行列中に売り切れ終了で泣く
今じゃ一日中切らさず買えるようになってた
先月値上がりしたし、たいして食いたくもないので買わず
類似品に北九州市 名越し こっちは八女の抹茶使ってる 抹茶大福は総理大臣賞受賞
霧の森は求肥が分厚くてアンコ餅状態 なごしは求肥が薄く口ですぐ溶ける違い なごしの方が好み
東雲神社まで足伸ばして久しぶりに参拝
愛媛県庁別館へ
2月まで、みかんガチャやってる
1回100円 カプセルの色で温州みかん2、3個 一個1000円の紅マドンナ
2回やって、紅マドンナ、温州みかん三個
紅マドンナは直径8センチ高さ11センチ 皮汚いし、紅マドンナ名乗れない愛果28号やん‥
でも紅マドンナのシール貼ってあるし、あいテレビ出て紹介してた県庁マンも紅マドンナと断言してた
テレ東 タクシー運転手さん一番美味しいお店つれてって!松山市回で出たスリーフィッシュへ
高松市の人気店 イチゴの誘惑とのコラボメニュー イチゴティラミスを食べに行く
そしたら11時以降に出ると言われて断念
ひぎり焼き本舗へ 松山来ると必ず買う回転焼きの店
6月は小豆だけ100円 他120円以上だったのが、小豆も120円なって泣く
小豆120円、クリーム120円買って路面電車でJR松山駅前へ
太陽市
去年12月来た時より客倍 みんな紅マドンナ(愛果28号)奪い合ってる
愛媛新聞にもあったけど今年は柑橘も値上がり 紅マドンナは元々が高いから値上げせずというけど愛果28号は値上がり
一袋50~150円値上がりしてて泣く
6袋1750円購入
夏の雨不足で柑橘小ぶりというけど、愛果28号ほとん小さなのしかなかった
うどん茶屋北斗で鯛めし食いに行くも店外まで行列で断念
一六本舗で一六タルト芋、抹茶大福をえひめぐりクーポンで購入
ラムーで6個入り98円たこ焼き、184円弁当買い
フェリー帰宅
本日17592歩
- ホテルのチェックアウト期限が11:00