kirari0667さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2016/9/26 23:22
    • 地獄にも行ってきました。
    • コメント(4)
    • 閲覧(54)
  • "アバター"
    • お天気が良かったので「川原毛地獄」「泥湯温泉」「小安峡」というところに行ってきた。秋田市から、高速で約2時間、秋田道→山形道の須川icで降りて30分ほど・・山形、宮城との県境付近に位置する。紅葉にはまだ早いが、晴れて気持ちがよかった。

      「川原毛地獄」山の一部が硫化水素等の火山性ガスで真っ白に・・噴煙が上がっていて立ち入り禁止の場所も・・石段を下ると下には天然温泉が・・

      「泥湯温泉」硫化水素が噴出していて立ち入り禁止区域多し・・温泉宿があるが2016年7月13日未明、出火、全館消失したらしい。。9月下旬より日帰り入浴開始となっていたから確認のためいってきた。遡って2005年には親子4名が硫化水素中毒で死亡した事故があった現場である。硫黄の臭いが立ち込めて、鉄などの金属が腐食が進み青緑色に変色している・・

      「小安峡」整備されている渓谷を下るといたる所から温泉が湧きだしていた。硫化水素ガスではなく、高温の水蒸気である。大噴湯といわれる間欠泉・・ものすごい勢いで横に噴射する間欠泉である。800mほど下り、再度上らないといけないので大変ではあるが、見る価値はある。

      最近買い替えたスマホで撮影した写真をPCに送信したいと思ったのだがうまくいきません。奮闘の末掲載↓

      秋田県をどうぞよろしく。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

kirari0667さんの
最新日記

kirari0667さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記