ソゥスケさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/4/8 8:57
- 一年で一番大事な日?
-
- コメント(0)
- 閲覧(5)
-
-
- 萌えCanちぇんじ! について:
- 昨日は始業式だったそうだ。
自分の知り合いには小中学校に通う子供を持つ母親が何人か居る。
そのすべてが『大事な日』と言っていた。
クラス替えがあるかららしいが、…正直、我が家ではクラス替えだとか担任が誰だとか気にする風潮は一切なかった。もちろん、等の本人は友達と同じクラスになれたかとか担任がどんな人かなどはきにしていたけど。
それゆえにものすごい違和感があるのだが…、親が心配するようなことなんだろうか?
もちろん、能力的あるいは思想的に問題があるような教師であれば、子供を預ける親としては気になるところだろう。
けど、仕事を休んだりするようなことなんだろうか?
場合によっては学校や教育委員会に電話したりするひともいるそうな。
心配してる以上モンスターとまでは言わないが、それにしたってアレルギー並みの過剰反応に聞こえるんだが。
最近ってそんなもんなのか?
教員とかをサービスで選ぶ時代なんだろうか。
全部含めて『学ぶべきもの』《学校》だと思うのだが…。 -