阿修・飛焔壟さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/10/16 12:18
- ループしループされループする
-
- コメント(1)
- 閲覧(12)
-
-
- 人は何の為に生まれ
人は次の世代に何を託すのだろう?
もしあなたが他人の為に何かをしてあげるならば それは同情ですか?
時間が解決してくれる。
この言葉にたよりすぎてませんか?
人はイライラしたりすると あいつが悪い こいつが悪いなどと言う。
しかし 元を辿れば原因は自分にある。
それを 因果と言う。
縁は断ち切るためにあるんじゃない。
繋げて行くものだ。
妻や子供の為に働く夫。
妻は子供を養っていける男を選ぶ。
若かりし頃はそんなことは関係ない。
おのずと自然に誰かが言うのでなく それが女の本能。
男は一度愛した女を憎めない。
それも本能。
人にはメモリーがある。
それは 息子であれば
母親が父親のする行動や言語を
知らず知らず 息子に投射している。 だから似る。いやがおうでも似る。
娘もその逆が言える。
あなたが求めた私
君が求めた俺
少しずつ 確実に離れて行った。
気持ちが距離以上に離れて行く。
この手を離せば二度と会えない。
しかしお互いが 彼のため 彼女のため 手を放すことでしか幸せは見出だせないことに気づいていた。
感謝の気持ちは常にココロに。
後はそれを言葉に出せるか 出せないか。
あなたは後2週間の命。
遺書を遺します。
誰に感謝の意を込めて
書きますか。
死んだ後では
その言葉は言の葉として
あいてに伝えれません。
今言えるのではないでしょぉか。
人はいつ死ぬかわからない。
生きているだけで奇跡。
なんか とっさに思い付いたこと書いてみた
頭ん中スッキリしたぜッ笑笑
- 人は何の為に生まれ