影舞∵さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/2/4 17:29
- さて、唐突ですが
-
- コメント(5)
- 閲覧(39)
-
-
- どうも。三日連続電車の遅延に巻き込まれております。影舞です
まぁ、僕は余程時間に余裕が無いとき以外は基本的にいくら待たされてもなんとも思いません。待つのは嫌いじゃない方です
今日も昨日も一昨日も別に時間について何か思った訳ではないですが
いつもいつも疑問に思っていた事があります。
電車遅延すると必ず「電車遅延致しまして大変申し訳ございません」とアナウンスが入ります
別に申し訳ないと思ってない感じで
僕はずっと前からこの申し訳ありませんが耳につきます
自分は悪くないと思いながら謝るから全然申し訳なさが伝わってこない訳です
確かに放送してる人にはなんの非もありません
ですから、事故の当事者以外が喋る場合はこう言うべきです
「只今電車遅延致しております。皆様が無事ご予定に間に合いますよう心からお祈りしております」
そうすればきっと遅刻寸前の僕はこう言うでしょう
「ふざけんな!謝れ!」
電車遅延の報告を聞きながらこんな事を考えておりました
- どうも。三日連続電車の遅延に巻き込まれております。影舞です