れいくーさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/3/13 21:27
- 悲しい話
-
- コメント(8)
- 閲覧(122)
-
-
- 先日、介護職員の募集に応募してきた19歳の女性Aさんを私は面接して、採用しました。
彼女の学歴は中卒で、介護職の資格もなく、介護職員としての経験もありません。彼女の職務経験はパン工場で1年半、あとは居酒屋、パン屋さんで少し働いた程度です。
彼女は健康体ではありますが、華奢な体系で、どちらかと言えば、弱弱しいタイプです。
彼女は母子家庭に育って、現在、母と兄の3人で暮らしています。
彼女を採用した理由は、彼女の目がキラキラしていた事、「雇ってほしい」という懇願するような、困ったような目がすごく印象的だった事です。
今日、その配属先の責任者から、来週から来る予定のAさんは「不良で、使い物にならない人間だ」という事を、職員Bが言いふらして、「その部署の職員達も動揺している」という話を私は聞きました。
職員BがAさんの事を知る事はないので、管理職CからAさんの履歴書の事を聞いたと推測できます。
この面接は私一人が行い、その履歴書を見せて、採用を伝えた人間は、管理職のC、Dだけだからです。
Dは口が堅く、絶大なる信頼のおける人間です。
明日、私はBとCを厳重処分に処します。
Bは契約打ち切り、Cは降格、減給です。
何故なら、不確かな情報と想像で、一人の人間の人生を狂わせるような行動をとったからです。
更に、Cについては、管理職にも関わらず、事前に人事の話を公にした事について責任追及します。
中卒19歳の彼女が就職先を探す事は大変でしょう、その彼女が、やっと、パートで1ヶ月のお試し雇用であっても、頑張れるチャンスを与えられたというのに、それを妨害する、弱い者イジメの行為を私は許す事が出来ません。
(彼女の月収は予定額7万円です)
この事では「怒り」よりも「悲しみ」が湧き起りました。
彼女には頑張ってもらって、数年後には、社員になってほしいと願います。
- 先日、介護職員の募集に応募してきた19歳の女性Aさんを私は面接して、採用しました。