mikiokuさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/5/25 20:13
- 読書日記「虚ろな十字架」
-
-
久しぶりの、東野圭吾。彼らしさを存分に感じる作り、流れ、かなりよかった。人は十字架を背負ったなら、必ず償わないと駄目だーって感じかな。
-
- 閲覧(5)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2014/4/22 17:03
- ただ、愚痴りたい時に……
-
-
月曜日は、昼休みはご飯食べるだけ、スマホチェックもできないほど忙しかったのです。
今日、先ほどの会話。
「昨日、すっごく、忙しくて、疲れ抜けないんだよねー、外来40人(普段は20人くらい)越えたのよ」←私 -
- 閲覧(7)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2014/3/30 21:54
- 読書日記「白雪姫殺人事件」
-
-
映画化。原作のため、図書館読書。告白の頃よりだいぶ上手になられたように感じます。犯人こいつかよ!って思いました。本は、殺された三木さん(映画だと菜々緒)について、消えた美姫さんについて皆が語る感じで書か
-
- 閲覧(3)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2014/3/30 21:41
- 読書日記「ルーズベルトゲーム」
-
-
4月からのドラマ原作のため、お先に読破。企業物も、野球もあまり好きではない感じだったけど、特有の「すっきり」感があった。ドラマのが、楽しいと思う。
-
- 閲覧(0)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2014/1/26 20:27
- 読書日記「ホテルローヤル」
-
-
桜木紫乃さんの、直木賞受賞作品。図書館から借りて読了。不倫の長編と勝手に解釈してたんだけど、ラブホテル、ホテルローヤルにまつわる短編集だった。1時間で読み終えたのは、よいんだか悪いんだか。でも、さらり
-
- 閲覧(43)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
- 2013/11/14 21:24
- 読書日記「東京バンドワゴン1、2」
-
-
東京バンドワゴンと、2刊の「シーラブズユー」を続けて読みました。得意のミーハー読みです。ドラマ化するとき、ガナトさんは、ぜひ玉置さんに!と、熱望され、玉置さんが演じてるそうです。キャスティング皆、いい
-
- 閲覧(4)
- コメント(0)
- [詳細]
-