☆★影虎★☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/16 19:34
- 皆が皆、哀しみに暮れてどうする。
-
- コメント(3)
- 閲覧(65)
-
-
- 東日本大震災の影響で、被災地以外でのコンサートやスポーツ関係等、「被災者の心情を察した上での自粛による中止」が目立っているが、それでどうにかなるのか?
一緒に哀しみに暮れたところで、事実は事実として残り、現実は変わりはしない。
本当に被災者の事を考えているのなら、むしろ積極的にエンターテイメントを開催すべきじゃないのか?
何でもかんでも、世間という名のマスコミによる情報操作や、周りの風潮に飲み込まれているだけなんじゃないのか。
俺はこのまま日本経済が滞り破綻する方が、ある意味恐怖だと思う。
大地震翌日から、日経平均は1000円以上値を下げ、ほとんどの企業も3月の通常利益は見込めない状況下にある。
個人消費についても、地震の影響で、さらに日本人特有の「蓄めこみ体質」に拍車がかかり、金銭も食糧も備蓄に備蓄を重ねるはず。
蓄めこめばいいってもんじゃないのだが。
実際に地震や津波が来たときに、持ち出せる量なんて高が知れてるし。
このまま行くと、おそらく税収に関しても、予定より大幅のダウンになるだろうから、近い将来、税率アップや新しい納税方法ができるだろう。
この国の政府・マスコミ達は情報操作・経済的運用が下手すぎる。
- 東日本大震災の影響で、被災地以外でのコンサートやスポーツ関係等、「被災者の心情を察した上での自粛による中止」が目立っているが、それでどうにかなるのか?