瀬 文さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/7/4 2:01
- う○こ食ってるときにカレーの話するな
-
- コメント(2)
- 閲覧(18)
-
-
- by野原ひろし
どうも~!
セブンです!!
ナナガツに入りましたが
まだ梅雨があけません(T_T)
ジメジメの実の能力者から解放されません(>_<)
それから、タイトル!
まぁこれは野原ひろし(クレヨンしんちゃんの父)がカレーを食ってるときに間違えて言った言葉。
まぁ野原ひろしって結構人間なってる人ですよ。
色んな名言があります。
その中でも好きなことばは
「やめるのは簡単だ、だがやめるのをやめるはもっと簡単だ。」
なんか、早口言葉みたいでいみわからんかな?ww
つまり、
何か自分がしてる仕事とか(タバコ、酒は除く)を
嫌になり
それから逃れたいためにやめたいと思う。
もしくは、やめる。
しかし、
そこで思い止まって
「やめる」ということをやめて、
また続ける。
そっちの方が簡単だということ。
こんな簡単な言葉だが、
深いね。
たしかに、やめれば今まで頑張ってきたことが
そこで終わりになる。
簡単にいうが、やめれば
仕事だと、また新たに仕事を探したり、辞表を出したりと大変だ。
やめるのをやめれば
今まで通りに
とくに変わったことは何もしなくていい。
俺もね、
教師になったら
教師をやめたいと思うのかね~。
でも、今現在、一度も教師になりたくないと思ったことはない。
教員というのがどれだけ大変かというのは
わかってる。
いや、まだ教員になって実際やってみないとわからないのかもしれない。
けど、
教師をやめたいなんて思わないだろう。
思っても、やめるのをやめる。
俺が教師になるのは
学校が好きだし、
何より子どもたちの笑顔を見たいから。
子どもたちの笑顔みれば
疲れなんてぶっ飛ぶやろ?
塾のバイトの分際だが、
やっぱ生徒のうれしそうな、達成感に満ちた顔をみるとこっちもすげぇうれしいし、もっと力になってやろうと思う、自然と。
まずはならなきゃなwww
もし、今、頑張ってきた何かを諦めたい人、
一度でいいから
「やめるのをやめて」みては?
- by野原ひろし