歯の王子さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/9/28 16:31
- ラミレス総括
-
- コメント(0)
- 閲覧(38)
-
-
- "9月28日の『DeNAvs阪神』戦" について:
- クビで。ラミレスじゃ優勝出来ないとはっきりわかった。
序盤、終盤に意味不明采配でチームを崩した。
何で自分の色を出そうとするのかねぇ、前期失敗したじゃん。
大事な終盤に8番投手を復活させてまったくはまらかった。1番中井、大和とかまじで狂っている。
宮崎復活したが序盤攻守で足を引っ張っていた宮崎を使い続けたのは何故か?…競わせたりしたらもっと早く復調した可能性だってあるのに。
ロペス贔屓酷い。9月まったく打てていないのにクリーンアップ固定とか意味不明。チームの勢いを潰した一角だね。
筒香の打順をいじるのも遅すぎるわ。出塁率が高いのは明白だったんだからもっと早くに1、2、3にするべきだと思っていた。
そして倉本の使い方気持ち悪いまじで。
投手の使い方は特に酷かったね、こいつが監督だったら先発がまじで育たんわ。
先発が5回1、2、3失点で球数少なくてもスパーンと代えるからね。
そして中継ぎ酷使がヤバすぎ、今年も誰か壊れる予感。
三嶋は本当に可哀想な使われ方。エスコバーはまじで使い過ぎ、石田も可哀想、パットン打たれ捲っていたのに何故落とさなかった?頭逝かれてるだろ。
終盤の大事な時期に小業軽視も酷すぎる。
まぁ、良い所上げるとしたら宮崎が怪我離脱の後に筒香を3塁にした事かな。それ以外は見当たらない。
評価が1から10まで分かれる監督だとは思うがここ4年の指揮を見てきて個人的には解任で。…ラミレスでは優勝出来ません。