日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/1/30 13:35
- - 雅 - MI - YA - BI-
-
- コメント(1)
- 閲覧(54)
-
-
- ハローサムシング
前回の日記と前後しちゃうけど
先週の金曜日に取引先業者主催のパーティ
があり
目黒雅叙園に行って参りました
前々から興味があったので
お誘いがあった時は即
東京都の有形文化財に指定された
「 百段階段 」を見てきました(*^^*)
もう、とにかく
素晴らしいの一言
名前の通り100段ある階段を登るんだけど
その途中にいくつかの宴会場が
あって、その豪華さと言ったら
もう口では言い表せないほど。。
やはり一番有名な
「 漁樵の間 」
にMEも惚れ惚れ・・総金箔&彫刻仕上げ
天井も全て浮彫彫刻がされて
至る所に蝶貝細工が施され
昔の方の丁寧な仕事と
ハイセンスさに感動してきました
この漁礁の間は中国のお話しを
表したもので、
山で生きる樵(きこり)と
海で生きる漁師。
お互いに自然で生きるも、
環境の違いから考え等が互いに理解出来ず口論となるが、、
次第に天道的な部分が同じ境遇にあると気づき、
共通の理解が生まれお互いに
高い「理知」を手に入れた。と言う、
なかなか素敵なお話し
この階段を見学するには
専用のエレベーターに乗らないと
行けないんだけど、このELVが
これまた凄いの総漆塗で蝶貝の総螺鈿細工
で
左右に獅子(百獣の王)←猫?
前後に牡丹の花(百花の長)が表され、100段階段の100に
ちなんで100にまつわるモチーフになっているそうです
ELVのおじ様が親切な方で
お写真どうぞ
と言ってくださったので
撮らせていただきました
歴史ある
雅な空間で素敵な時間を過ごせ
久々に気持ちが豊かになれました
皆さんにもこの豊かな感じ
伝わるといいなぁ~
- ハローサムシング