Ryo⇔S´д'.さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/3/23 18:56
    • 生きてます
    • コメント(2)
    • 閲覧(36)
  • "アバター"
    • 一応報告来ました(笑)

      もう殆どモバ辞めてるから意味ないけど
      一応宮城なんでね

      今はだんだん落ち着いて
      少しづつだけど普段の通り
      生活できるようになりました!
      まだガスが戻ってなかったり
      ガソリンがなかったり
      灯油がなかったり、まぁ大変だけど
      なんとか生きてます(^o^)

      たくさんの人が亡くなってます

      私も大学の友人を一人亡くしました。


      私の住んでいる市も多くいると思います。

      自分が育ってきた街がグチャグチャになってしまって
      お店も道路も今まで見たことない姿になっていました。
      本当にショックでした。

      辛いです、けど被災地では皆頑張ってます。

      首都圏では計画停電とか買いだめで
      騒がれてると思います。

      そういうニュースをテレビで見てすごく残念な気持ちです。

      正直、地震が起きた地域では
      一瞬でライフラインが奪われて
      突然停電になって
      突然断水になって
      突然ガスが止まって

      何も知らされないうちに
      こんな生活になってしまいました。

      食料だって災害用にたくさん用意していたわけありません。

      夜、電気がつかないのは
      とても暗いし怖いです。
      余震が夜中に来ると眠れ無くなりました。

      突然、今までの日常が奪われました。

      友達の家は昨日やっと、水が出るようになったそうです。

      水が出るって、電気が使えるって
      すごい事だと気づかされました

      正直、食料は少ないです
      でも今、生きるしかないから
      我慢しなきゃいけないんです。

      私は思います。
      一般家庭で計画停電が行われたとしても
      その日中に回復するってわかるから
      いいじゃないですか?

      会社は大変だと思います。
      医療、介護関係、病院などは本当に大変だと思います。

      けど一般家庭では少しの間暗いだけ、
      ましてや昼間だったら大丈夫だと思います。

      今こそ頑張らなきゃいけない時ではないですか?


      買いだめをする意味はわからなくもないです
      でも11日の地震後避難所、孤立状態の地域で
      まともにご飯を食べられていない方が
      たくさんいる事を忘れないで下さい。

      そういうニュースを見るだけで心が痛みます

      一度冷静になりませんか?

      皆で乗り越えなきゃいけない壁だと思います。

      皆で頑張りましょう!
      あたしも復旧に向けて頑張ります!

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

Ryo⇔S´д'.さんの
最新日記

Ryo⇔S´д'.さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記