神在月★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/9/13 18:21
- 和食の定義
-
- コメント(2)
- 閲覧(11)
-
-
- 先日電車で隣に座った親子の会話…聞き耳立ててたわけじゃないんだからねっ
娘『家庭科で面倒な課題が出て』
母『何なん?』
娘『普段のお弁当を参考に料理つくらなアカンねんけどな、うちお弁当ちゃうやん』
母『…ゴメンな』
娘『しかも和食指定なんよ。何か手間がかかってるように見えて作るの簡単な料理ないかなぁ?』
母『ん~…(少し考えて)…、あ、あれが良いんちゃうの?チーズを餃子の皮で包んで多めの油で揚げ焼きにする、揚げ餃子風のやつ』
娘『あ~!アレ美味しいな』
娘『でもそれ和食になるの?』
母『…(割としっかり考えてから)…なるなぁ』
イヤイヤ、ならんやろっ
∑( ̄▽ ̄;)
出てきた単語チーズ(欧)と揚げ餃子(中)やからっ和のかけらもないからっ
自分の中で和食の定義が崩壊しそうなパンチのあるトークを、どうもありがとう(-.-;)
【追伸】
娘さんはお母さんの言葉に納得してたみたいです…まぁ、それはそれで良しとしようφ(.. )
- 先日電車で隣に座った親子の会話…聞き耳立ててたわけじゃないんだからねっ