與@エリチャソさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/3/15 11:46
    • 地震について。
    • コメント(5)
    • 閲覧(117)
  • "アバター"


    • お久しぶりです。

      3月10日は私の誕生日…

      その次の日 3月11日
      茨城県は震度6の地震が
      起きました…

      えりはその時は学校にいて、
      1学年は体育館で集会でした。

      最初は((あっ!地震だ))と思った
      だけですぐ止むだろうと思ってました

      でもだんだんおっきくなって
      みんなパニックになって…
      しかも体育館の電球が落ちてきて
      みんな上履きも履かずに出口に
      逃げました。最初は夢じゃないの?
      と思ったけど…電話が繋がらないし
      余震が続くから現実だと受け止め…
      家族、友達、家が心配になって
      どーしようもなくてただ大泣きする
      ことしかできなかった…

      そんで2時間くらい学校でまって
      お姉ちゃんが迎えにきてくれて、
      校舎に入り、荷物とってきて帰宅

      学校一部崩れてた(´;ω;`)…

      えりの家、学校から車で40分
      かかるの。その40分が凄く長く
      感じたの。地元つくと地割れ…
      液状化現象…橋がなくなったり
      本当にひどかった…そんで家に
      着いて家族の安否確認。みんな
      無事で本当によかった…でも、
      家が半壊状態…いつ崩れるか
      分からない(´;ω;`)…

      家の後ろにある道はもう道が
      ない状態…そんで電柱は曲がり
      いつ倒れるか分からない…

      また、断水が続き、お風呂とか
      凄く困る。えりはいとこ、友達
      の家に入りに行ってます。

      正直言ってこの生活本当に辛い。

      でもまだ宮城岩手福島よりは
      酷くないので弱音は言ってられない

      テレビを見るたびに死者が増えてく

      それが本当に辛い…津波は本当に怖い
      うちは津波がこない地域だから
      分からないけど、えりは海が苦手
      なのであれの何百倍怖いことなんて
      えりにも分かる…


      逃げる暇もなかった場所もある

      本当に一人でも多く助かり、
      死者を本当に増やしたくないと思った


      3月11日の出来事は本当に忘れては
      いけない出来事だよね…

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

與@エリチャソさんの
最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記