☆RyO★○さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/9/15 1:59
- 高校生クイズ 数学
-
- コメント(0)
- 閲覧(15)
-
-
- 今さらですが高校生クイズの準決勝の数学が″数学オリンピック″の問題だったと聞いたので解答します。
問題
サイコロを何回か振って出た目の合計が6になる確率
解答
それぞれの確率を出します。
1回で6→5C0= 1通り
2回で6→5C1= 5通り
3回で6→5C2=10通り
4回で6→5C3=10通り
5回で6→5C4= 5通り
6回で6→5C5= 1通り
これを全部足すなんて面倒でやってられません。非合理的です。
なので計算
5C0(1/6)+5C1(1/6)^2+5C2(1/6)^3+5C3(1/6)^4+5C4(1/6)^5+5C5(1/6)^6=(1/6)・{5C0+5C1(1/6)+5C2(1/6)^2+5C3(1/6)^3+5C4(1/6)^4+5C5(1/6)^5}
{ }内は、二項定理 (1+x)^5=5C0+5C1x+5C2x^2+5C3x^3+5C4x^4+5C5x^5 で x=1/6 としたものに相当するので =(1/6)・{1+(1/6)}^5=(1/6)・(7/6)^5=16807/46656
よって答は16807/46656
実際の問題をかなり簡単にしてあるみたいですね
- 今さらですが高校生クイズの準決勝の数学が″数学オリンピック″の問題だったと聞いたので解答します。