張紫苑さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2016/3/9 21:09
    • 悲願達成!(・∀・)!
    • コメント(0)
    • 閲覧(10)
  • "アバター"
    • 先週、休暇をとりまして初の沖縄上陸を果たしました。
      今回の目的は城跡を含む9つの世界遺産に行くこと。
      初日の午後に沖縄入りし最初に向ったのは中城城です。
      沖縄の城は「グスク」と言われ本土の石垣や建物がずいぶん違います。
      続いて向ったのは、勝連城。こちらも建物はありませんが、高台にある石垣が見事。そして中城城、勝連城とも城内から海が良く見えました(写真①)。
      初日の予定終了、明日に備えて名護市に陣を構えました。
      翌日は朝一で美ら海水族館に行きました(写真②)。
      迫力のある巨大水槽。
      そして次は今帰仁城へ。もう少し時期が早ければ桜が満開だったとか。
      (^-^;
      今帰仁城の近くに古宇利島という島があり、島と本島を繋ぐ橋が綺麗なので立寄りました。マリンブルーの海が印象的。
      続いて向ったのは座喜味城。こちらもアーチ型の石垣が見事でした。社会見学?の学生がたくさんいましたね。
      本日最終地点の斎場御嶽へ向かいますが…なにやら怪しい雲行きに。
      現地に到着した頃には土砂降りの雨!しばし雨宿りして沖縄最大のパワースポットへ。なんとも神聖な場所でありました。
      夜は那覇市へ向かい翌日に備えます。
      最終日は首里城(写真③)とその周辺の世界遺産巡り。いざ!と思ったとたんにまたも土砂降り。当初の予報では午後から雨のはずが残念ながら早まってしまったみたい。
      まぁ、降ったり止んだりだったので小止みになった隙に遺構巡りをしました。
      時間的に厳しいかな?と思われたけど…得意の強行で無事9つコンプリートすることができました。そしてこの日はもう一つの目的を達成した日でもありました。
      実は日本を代表する100の名城を全てコンプリートしたのです。
      最初の城に行ってから早いもので10年。いろんな名城とご当地の名物との出会い。それはこれからも続く自分のライフワークとなることでしょう。
      なぜ行くのかって…?そこにはかつて城があったから…(^^)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

張紫苑さんの
最新日記

張紫苑さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記