★Moon Childさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/12/3 16:20
- 医療過誤?
-
- コメント(0)
- 閲覧(12)
-
-
11月24日 急な腹痛で救急外来にて受診。
検査の後に点滴。
右手首付近に針を刺すものの なかなか入らないようで 看護師は無理矢理グリグリと刺してきた。
親指と人差し指に電気が走った。
「いたーい!」
点滴で初めて叫んでしまった。
看護師は ちょっと怒ったように
「もうっ!血が固まっちゃったじゃない!」
そのまま奥へ…
別の看護師が来てスムーズに点滴も済み 帰宅。
ところが翌日になっても痛み痺れは治まるどころか 日に日に増して行く。
11月29日
かかった病院へ連絡して受診。
診察の結果 「右手とう骨神経損傷」との事。
痺れの範囲からいって最低でも半年は治らないとの事。
原因はその時の点滴…
去年の事故以来通院している接骨院の先生に話すと 医療過誤ではないか? と。
果たしてそうなのか…。もしも 医療過誤だった場合はどうすればいいのか…。
身の回りの事さえも出来なくなって…この痛みも半年も続くなんて…。
いっそ死んでしまった方がいいとさえ思う毎日…。