みきドラゴンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/5/26 16:37
- 内緒で
-
- コメント(2)
- 閲覧(26)
-
-
- 家族に内緒で映画をみて来ました。
「赤毛のアン」です。
他にも予定があったのに どうしてもみたくなってしまい、、、
何のサービスデーでもなかったので
まともに1800円かかりました、、
このところ、精神的に参ってしまい、心の栄養不足といった感じでした。赤毛のアンはそんな私の期待を裏切らないものでした。
プリンスエドワード島の美しい風景とその風景に溶け込むような人々の暮らし、、
そしてアンの何とも言えない魅力。
このお話はアンが孤児院から憧れのプリンスエドワード島に行く所から始まります。でも、そこに行くまでに
アンがどんなに大変な苦労をしてきたかはほとんど描かれません。
幼くして両親を亡くしたアンは、小さな子どものいる家庭に引き取られては、家庭内暴力に苦しんだり、子守や家事で働かされます。
大人をメイドで雇えば、手当を払わねばならず、子どもならばタダで使えるからです。
小さなころから働いていたアンは大好きな学校にもほとんど行けませんでした。
でも本が大好きで想像力の豊かなアンは、どんな苦境に立たされても明るくたくましく乗り越えていきます。そんなアンの明るさは、硬く閉ざした大人の心まで解きほぐしていくのです。
もし、アンの苦労を知ったなら
誰だって アンをリスペクトするでしょう。そしてアンのたくましい想像力に触れたなら、誰だってアンを愛おしく思うでしょう。
私は思います。
どんなときに「自分」が現れるのか。それはきっと、苦境に立たされたときだと。そのときに どうするのか、どう過ごすのか、そのとき真の「自分」が見えるのだと。
やっぱり、映画は
いいです(*´∇`*)
- 家族に内緒で映画をみて来ました。