千愛さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/3/4 7:03
- 2月から3月は忙しいですね
-
- コメント(1)
- 閲覧(14)
-
-
- 2月は節分、バレンタイン、3月はおひな祭り、姉の誕生日会、卒園生、4月は入園式、これは毎月の行事でお誕生会、保護者会、会議、それの書類作り…姉が主としてしていた役割が全部私がしなければならない。姉は凄い勢いで人に頼らず、仕事をバリバリこなしていたんだと考えた時私にどれだけ出来るだろうか…と真剣に考えてしまいます。どれだけ苦労してきたのかと考えてしまいます。「生きている間は行事参加や指示だけでも頑張りたい。」と言って無理してきたんだと今になって後悔しています。私がもっとしっかりしないと、姉が無理をしてしまう。大人の人付き合いが全くだめな私は、人を支える事も出来ず鈍感で上手く笑えない。姉は病気で痛くて辛くてしんどいはずなのに、人に気を使え笑う事が出来る人。人前ではしんどい顔すらしないでお迎えが落ち着いたら意識がなくなる程実は体が悲鳴をあげていた…なんて沢山ありました。姉の口癖「大丈夫」一番恐ろしいです。大丈夫じゃない状態の時出てくる言葉です。そうゆう時世の中の人は心ない言葉を言う人がいます。姉の本当の状態を知らず…本当に言い出したらきりがない程あります。他人は痛みや苦しみや辛さはわからないよ。病気を聞いているだけじゃわからないよ。他人の「わかるよ」はわかったふりだからね。その病気を見聞きだけした人に限って、かじって知ってるだけの人に限って心ない言葉を言えるんだよ」と言っていました。去年の12月からその様な事を言ってました。何か凄い嫌いです。グチグチになり申し訳ありません。何かお医者様に始まり看護師、友人、ママ達、私は好きになれません…仕事に戻ります。