日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/9/2 2:00
- 佐野氏がパクりを認めぬ理由には背後が!
-
- コメント(2)
- 閲覧(314)
-
-
『リンク:佐野研二郎擁護の森本千絵(博報堂出身)に盗作疑惑』
こちらから引用
グラフィックデザイナーのSNSでは「何をいまさら・・・」っていう感想らしいです。
この佐野っていう人は大手博報堂出身スキル、人脈を最大限利用して仕事を獲ていた政治的業者です。
ある程度 実力をつけて企業コンペに望んでも、競合参加業者リストに「佐野」の名前を見つけたら
「ああ・・ だめか」って思ってしまう奴なんです。
いわゆる「業界既成スターデザイナー」プロデュース バイ 博報堂。
あくまで博報堂の専属部外デザイナーです。
必要以上に下駄をはじめからはかせてあるので敵わない。
パクリは彼だけの責任でもありません。
そうゆう空気を許してきた大手が悪いのです。
今回の件 単純ではありません。何しろ彼らのクライアントは大手上場企業ばかり。
いまさら佐野を切ってもすみません。
万が一流れが企業からの損害賠償などにつながったら、業界始まって以来の大惨事になります。
なので全力で防ぐでしょう。
なので絶対にパクリは認めません。
もし佐野さんが謝れば業界追放、宣伝担当部局の幹部ごと首が飛び、株価暴落、企業からの訴訟・・・
日本国の国家事業であるオリンピックへの影響・・・
確実に死人が出る案件になるでしょう。
だ・か・ら・
絶対に パクリは認めません。