み~タソさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/5/4 11:18
    • フランスパンのレシピemoji
    • コメント(2)
    • 閲覧(30)
  • "アバター"
    • 材料(20cmちょっとのが3本分)
      ポーリッシュ種の材料
      フランスパン専用粉:75g
      塩:0.5g
      インスタントドライイースト:0.3g
      水:75g
      ほんごねの材料
      フランスパン専用粉:175g
      塩:4.5g
      インスタントドライイースト:1.5g
      モルトシロップ:1g
      水:90g
      ビタミンC溶液:ティースプーン1/10
      ポーリッシュ:前記分全量
      打ち粉、ボウルに塗る油脂類:各適量

      フランスパンは、まずポーリッシュ種(醗酵種)を作る。材料をボウルに入れて気じゃくしで混ぜ、ボッテリとゆるい感じになったらラップして冷蔵庫で夏4時間~冬18時間醗酵させる(約2倍になる)

      ポーリッシュが出来上がる頃からほんごねの準備emoji
      1.ボウルに水、モルトシロップ、ビタミンC溶液を入れて混ぜる。
      2.別のボウルにフランスパン専用粉、インスタントドライイースト、塩をいれて1を加え更にポーリッシュを全量入れボウルの中でひとかたまりになるまで手で混ぜる。
      まとまってきたら台に出して、2~3分練ったら更に2~3分台にたたき付けながらこねる。その後さらに7~8分押してこねる。(気温室温、作る人の力加減でこねる時間は変わる)
      端を切って引き延ばしてグルテン膜の状態で判断emojiemoji1
      油脂類を塗ったボウルにいれて乾燥しないように28~30度で1時間ほど醗酵。
      打ち粉をした台に取り出し3等分したらクルッとまるめ、90度向きを変えてクルッとして四角な形にして20分ほどベンチタイム。
      ベンチタイム後手の平で軽く押さえ三つ折りにして生地の合わせ目を押さえる。そのまま転がして棒状にする。
      天板に厚手の布を敷き、山を造って間に形成した生地を乗せ32度の場所で約1時間ホイロ。
      天板をオーブンにもどしオーブンを余熱。
      生地はオーブンペーパーに移しクープを2本入れて(emoji3)熱い天板にオーブンペーパーごと移し、霧吹きをして230度で20~25分で出来上がり。
      パン作りの初心者には向きませんemoji
      質問の解答はこの日記コメントにします。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

み~タソさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記