モニィ(*>ω<)=3さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/9/29 4:37
- ジョジョ映画化
-
- コメント(0)
- 閲覧(7)
-
-
- ニュース日記 について:
- テレビ業界が廃れてきた背景には、低コスト低予算でそれなりにウケる番組を量産して、ヒットしてから力を入れるというような作り手側視点で制作してきたことが少なからずあったのかと思う。
しかしその中でも作り手が視聴者側に立って、あるいは本気になって作った番組は低予算でも面白く、視聴率も高い。
最近の映画ではゴジラや君の名は等がヒットしているがやはり作り手の情熱が作品に輝きを与えているのだと思う。
このことから、今の日本では人気芸能人を出すだけでは"ある程度"すらヒットしない。ヒットしなかった際には作り手側の責任は棚上げされ、起用した俳優の実力に陰りが!などという話が聞こえてくるが、そうではなく俳優も含めて"本物"を作ることで視聴者は答えてくれるのではないだろうか?
そういった意味でこのジョジョ実写化には配役の時点で本気度が低いと感じる…近年人気漫画アニメを実写化する動きは激しいが、これもまた作り手側の視点が大きい。過去にデスノート等ヒットした映画があるが、それは作り手側が本気だったからで、決して人気漫画だったからという理由だけてはなかったはず。にも関わらず"本気"を抜き取って考え、人気作であれば宣伝費を抑えられて、"ある程度"ヒットし、大ヒットしたら儲けものという一つのモデルが出来てしまった。
映画でもテレビでも商売であるしある程度理解できるが、今回の原作ファンとしては、そんな本気度ではやらないでくれと思ってしまう。