あ(^。^)きさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/6/4 20:04
- 脱ポンパ
-
- コメント(2)
- 閲覧(40)
-
-
- ヒップホップ等の曲でよく
『YO!』とか言って手首を曲げて、指を広げた状態で、
手の甲を突き出すようなポーズ
あれはなんですか?
って質問を見ました
YOはスラング。
「チェケッ」って言葉が出るがこれは注目の意味
そしてポーズの意味、アフリカ大陸を意味するそう
つまり、「おい、よく見てみろ」 と言う事
その背景にはアメリカの抱える人種問題があるわけですね
そんで、ダボダボの洋服にも意味があるそうで‥
元々、HIPHOPは貧困層の歌らしく
親が子供に服を着せるのにあうサイズがなくダボダボの服となったとされてるそう。
んー深い意味があったんだね。勉強になりました。
ちなみにCrotch grabberには特に意味があるとかないとか!
そこ重要なのに‥
ハイ。
友達からFXで300万儲けたって連絡がありました
連絡するなら金をくれ
今日はすっごい良い天気気持ちよかったね
今日でなまけものの6連勤は終わりです
ちなみに遅刻しました
出勤直後にデータを別部署に送らなきゃいけなかったのに忘れました。
みんなにぷっちょ配ったら自分の分なくなりました。
一ヶ月前このまま処理したらまずいかな、いっかいっかってテキトーに処理したのが今更バレました。
激眠の中、10分かけて作ったお客さんへのメールを誤って3秒で消しました。
ウン、1日平和に終わりました。
その後友達から「暇だからバンコク行ってくるね」とメールがありました‥
喧嘩売ってますか‥
写真は昨日職場のある銀座駅で撮った街と空
あと会社の冷蔵庫に入れたパンを、帰りアタシが「忘れないように」と後輩が書いてくれたメモ
何でクイズ形式??笑っ
可愛かったので思わず
1、2年ずっとポンパだったけどやめました
- ヒップホップ等の曲でよく