バロンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/9/25 0:41
- 柏高校
-
- コメント(2)
- 閲覧(88)
-
-
- 今日は白子、相可、市立柏高校の合同演奏会がありました♪
白子、相可はお馴染みなんですが…
市立柏がゲスト(?)のスペシャルステージでした!
白子のエルザで始まったのですが
エルザや〓って普通に聴いてたのですが
最後、通路いっぱいに市柏のバンダ隊!
鳥肌立ちました!
その次の学校の相可高校のオープニング
ショスタコヴィチの祝典序曲で
これまた市立柏のバンダ隊!
お待ちかね、市立柏のステージ
ステージドリルのパイレーツに始まり
ポップスステージオープニングは
カルピスソーダ学園!
生で聴けるとは思いませんでした*
あと、書くとキリがないですが…
新しい試みとおっしゃっていた
詩と劇と演奏と合唱の「ごんぎつね」。
聴き入って(見入って)感動して泣いた(;_;)
そして幕間のアンサンブルも楽しかった*
あと、宝島。
一度生聴いてみたかったSax全員のSolo(Soli)
今回は白子高校のSaxと吹いてました。
ずっと聴きたかった夢が叶いました*
Saxと言えば、煙が目に染みるやってて
Saxフューチャーだったんですが
とても上品な音で素敵でした*
野球応援メドレー
マルマルモリモリやAKB、
昔の歌のメドレー、カラオケ。
テンション上がりました!
そして、スーパーエイサー
これはコーラル・ブルーがベースでした。
最後は、チャンス作曲の朝鮮民謡の主題
この2曲、管楽合奏コンテストでお馴染みですね*
ほんと、衣装や演出も素晴らしかった。
この着替えとか舞台裏は凄いんだろうなあ…
シンバルや扇子、和太鼓、三味線、書きれやんけど
全てが良かった…!
まさに歌って踊れる吹奏楽部!
最後に合同演奏ステージ
柏高校の演奏で、出演校全員(約360人)の合奏で
ヴェルディやってました!!
すごい人数…圧巻ですね(。´Д⊂)
満足です!!
ちなみ写真は、柏高校の演奏で
コーラル・ブルーと朝鮮民謡の主題
が入った管楽のCDです*
- 今日は白子、相可、市立柏高校の合同演奏会がありました♪