郭 務綜さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/9/18 23:08
- 徳貯金
-
- コメント(4)
- 閲覧(24)
-
-
- 先日、ウチの病院に出入りしている医療物品卸し業者の青年と話をしていた。
普段から愛想もよく元気な若者だ。卸し業者といっても扱う全てのカテーテル(コレ重要)の特徴を理解してドクターからカテーテルの性質、特徴、在庫の有無などを答えるといった、準コメディカル的な仕事をしている。
彼曰く、
「業務の重要さ・過酷さを考えたら、会社からの評価(部門的な)やサラリーが低すぎる。もうすぐ面談があるから不満を訴えようかと思う」
…だそうだ。彼の会社は、彼が働く現場よりも、会社内でデスクワークをしている方がサラリーが高く、出世も早いらしい。そういった点は、共に現場で働く身としては不満に思うのは理解できる。
けど僕は、こう思ったので彼にアドバイスしてみた。
「確かに評価やサラリーが低いのには疑問に思うよ、でも今君が仕事でしているこの行為は、確実に患者さんの為になってると思う、お金が少なくて貯まらない分、人間としての徳は貯まっていくはず。
それと面談で不満をぶちまければ、一時の気は済むかもしれない、けど解決にはならないよね。解決するには君自身が今よりもっと大きな人物になって組織を変えれる立場になって変えればいいんだよ。その為には面談で不満なんか言っちゃいけない。他の職員と同じレベルだ。他と同じレベルじゃ出世もしない、前向きに「僕は頑張ります」って伝える事が大切だよ、不満を持つ事は貯めてきた徳貯金を無駄遣いする事になるから出来るだけ控えた方がいいかもね
」
って伝えてみました。
僕に出来る事はアドバイスするだけ…。
実際に彼は面談でどうするのかナ~
よい青年なだけに親心が働きました
- 先日、ウチの病院に出入りしている医療物品卸し業者の青年と話をしていた。