Nobody-Aliceさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/9/8 8:46
- SNSのガチャやゲームって
-
- コメント(0)
- 閲覧(8)
-
-
- ホント悪徳商法だよなww
期間限定とかレアがどうこうとか、たかがデータ上のモノで、その上高いとは言えない確率設定して荒稼ぎしてんだからww
サービス終了すりゃ跡形もなく消えるもんに一回1500円とかバカですかww
そもそもユーザーがそれで元取れてるかと言えば確実に取れない設計
体力無くなってバカ高い課金アイテム買って数分で消費
300円で5個手に入ると計算して、消費に10分と仮定しても1時間辺りで単純に1800円使う訳だ
逆に言えばたった10分で300円も持ってかれる訳だ
10個としても割高
アーケードゲームとの決定的な違いはサーバー維持費、通信料、設置料、維持費、電気代、端末使用料なんかを含めた上での一回数百円に対してSNSは通信料、端末使用料、電気代なんかをユーザーが負担してるって時点で割高じゃね?って話な訳で
ガチャのカードにしたって、一定サイクルで更新されて、更新される度に能力値が高くなる上にガチャを引かせるためにイベントに対するボーナス付加が当たり前になってるよね
それってつまりはイベント間しか本格的運用が出来ない事を前提に作ってないか?と
どう考えたってイベント毎にボーナス付加されてる方が強くなるに決まってんだから
別にそれが悪いとは言わないが、SNSのガチャ関連でニュースに取り上げられたりして問題視されてる中でシステムを改善する訳でもなくそのままで運営してるSNSは金の亡者って話
単純に考えりゃ基本無料ならもっとレート低くして全体的に課金者が増える仕組みにした方が利益も出ると思うがね、サーバー負荷変わんねぇのに。
まぁ課金者と非課金者の格差つけて非課金者の利用数減らすのが目的なんだとしたら別だがww
これで削除なりペナルティなりきたら大笑いだなww
- ホント悪徳商法だよなww