抹茶みるくさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/3/8 18:09
    • 疼く本の虫
    • コメント(1)
    • 閲覧(23)
  • "アバター"
    • 学生とは難儀なもので
      望んで手に入れられるものは少なく
      望まずとも手に入るものを持て余す
      なんとも贅沢で面倒な生き物だと思う。いやほんと。


      前置きはさておき
      私は高校時代、まさしく本の虫でありました

      好きな著者はほぼ固定
      名だたる文豪の著書でもなく
      所謂携帯小説というものを好むわけでもない

      でも本が大好きで日に一冊は文庫本を消費してました

      物語が言葉が体に染みていく様な
      ジンワリと脳内に広がる波紋の様な
      本を読んでいる時の私は
      その物語に入り込んで
      誰よりも自由に物語を謳歌してたんです


      けれどそれは
      類い稀なる恵まれた環境と
      共感し共に興じてくれる友人が周囲にいたからであり
      それが流れ去った今の私は

      とても本の虫とは言えないorz

      未だ学生である私
      昨年一年で読み上げた本は両手で数えて余るほどだと感じてる。
      (無論漫画を除いて)

      学校、バイト、友人、恋人、趣味、その他

      どれをとっても不満などあるはずもない現状で
      どこか物足りなさを感じてしまうのは

      日常だった本が消えたせいだろうか…なんて

      本が読みたいという気持ちは
      一度も消えたことはなくて
      胸のうちに燻り続けているわけです

      近く休みを見つけ
      一日図書館で過ごしてみようか
      と久々に計画を練るくらいには
      私の活字不足は深刻

      今日、久々に大型書店に行ったよ

      タイムスリップした気分だった

      見回せば知らない本ばかり
      少し浦島太郎の気分を味わえたww


      取り残されたと感じる
      でも同時に読破したいと本の虫の名残が訴えているみたいだた

      本屋で有川先生の作品を見かけた
      あれはまだ読破していない作品だたorz

      悔しい、超読みたい

      とりあえず、近々
      ストーリーテラーを読もうと思う。

      ああ、時間もお金も体力も

      なにもかもが足りない
      足りない!!!!!

      某日記とかぶっててごめんなさい
      でもあんまり日記ネタないんだーemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

抹茶みるくさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記