ゆっきーさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/4/3 8:12
- シンガポール政府が静岡県産を輸入禁止
-
- コメント(1)
- 閲覧(15)
-
-
- シンガポール政府が静岡県産の小松菜を検査したところ、放射性ヨウ素131が基準値を上回っていたため、静岡県産の野菜や果物を輸入禁止にした。
国内のニュースでは報道されてるのか未確認だけど、基準値をいつのまにか緩和したり、ニューヨークタイムズとかと比べると報道内容に差がありすぎると思う。
東北関東の大地震からはじまり福島原発問題、政府はなにを優先してるのか。
政府批判をすると、「じゃあおまえは何をした?」と思う人もいるだろうけど、一般国民ではできないことができるのが議員では?
やれることをやらない、いつまでたっても自民党のせいだなんて言ってる、嘘曖昧で矛盾した遅延報道。
買いだめ不要って言って自分達が買いだめしたり、190万個もの電池を送らずにいたり、てぶらで視察に行ったり、ヘリで行くなら少しでも物資のせて行った?
ここは日本だよね?
なんかどこかの国みたいになってきてる気がしてならない。
- シンガポール政府が静岡県産の小松菜を検査したところ、放射性ヨウ素131が基準値を上回っていたため、静岡県産の野菜や果物を輸入禁止にした。