丹波栗さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2022/9/18 8:54
    • 休暇中の食糧事情
    • コメント(0)
    • 閲覧(36)
  • "アバター"
    • 特別休暇中、丹波は家事一切を放免。

      家族全員がコロナ陽性になった友だちは、しんどいのにご飯を作っていたと聞いていたので作らなくて良かった私はラッキーだった。

      初日は、次男が麻婆豆腐の材料があるからと、作ってくれた。

      2日目は、カレーを大量に作ったようだ。

      よって、3日目もカレー(笑)

      4日目は、焼きそばの麺をストックしていたので焼きそば

      5日目あたりは

      週一配送のCO・OPさんで、ノンカップ麺1箱と賞味期限が長~いコモのパン1箱が届いたのと

      長男の会社から宅配便でドーンとアクエリアス(2L)1箱にレトルトのお粥、カレー、丼、冷凍うどん、麺つゆ、バナナ、缶詰め等々の食糧支援(超有難い)が届いたのを適当に食べていたようである。

      丹波は、レトルトのお粥を美味しくいただいた(^-^)

      自宅に、自分がしんどくなった時用にレトルトお粥のストックがあるのだが、ストックを開けてごそごそしないといけないので躊躇していたので大助かりである。

      濃厚接触者の自宅待機が解除されると、仕事や学校が始まるのでお弁当を買ってきてもらう。

      この頃には、丹波もお弁当を食べようかなという気になっていた。

      ところが、前半の食欲不振のせいで、お弁当を食べきるのに時間がかかる。
      そして、もったいない根性が働くので残せない(笑)

      おぉ、きっと胃がちいさくなったんだ(^o^)

      と、また喜ぶ丹波(笑)

      非常時用に水はたくさん備蓄していたが、食料品に関しては、今回改めて考えさせられた。

      全然足りないではないか。

      家族の内2人陽性になったけど、残る5人は普通に元気だったようで当たり前だが普通にお腹も空く。

      備蓄って、大事!

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

丹波栗さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記